2012 年 6 月 29 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 野球部員による早朝清掃活動 7時半、登校すると野球部の部員が校門周辺や前庭で清掃活動をしていた。玄関付近も気持ちよくなっています。ありがとう!! もうすぐ、甲子園の岡山県予選が始まります。本校は開会式直後の開幕戦ですが、健闘してくれることでしょう […]
2012 年 6 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 食物栄養モデル奥田君の夢かなう 2011年度岡山県主催の「実感・実践!岡山地産地消弁当コンクール」で最優秀賞を受賞した、3年奥田智大君のお弁当プランが「おかやまめぐみ弁当」としてサークルKサンクスより本日から4週間発売されます!! このプランは、「 […]
2012 年 6 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 野球部壮行試合 「いままで、応援をありがとうございました。夏の大会では頑張ります。」 午後7時より中山球場にて、野球部の壮行試合が行われました。いままで援助していただいた保護者や友人、鷲羽高校の教職員を前に、感謝の気持ちを込め て、 […]
2012 年 6 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 部活動報告 県総体が終了し、本校では次々と嬉しい報告が届いています。 ◆ハンドボール部女子県総体でベスト8 6月3・4日に桃太郎アリーナで行われた岡山県総体で、津山商業高校に勝利し、ベスト8に入賞。 ◆テニス部男女が県大会ベス […]
2012 年 6 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 珠算・電卓検定合格発表 本校では、各種検定試験を受検する機会があります。 ビジネスモデルは、2年次から本格的に専門科目を学び、専門的知識の理解度を測る検定試験を受検します。ビジネスモデルでない生徒も選択科目や部活動(ビジネス研究部)を通して商業 […]
2012 年 6 月 13 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ボランティアメイト研修会 本日、最終回となる3回目のボランティアメイトの研修会が行われました。 今回は8月12日に行われる倉敷ジュニアトライアスロン大会の運営サポートを見すえて、実行委員原田恭雄先生を招き、運営から見えるボランティアへの心構え […]
2012 年 6 月 13 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ さわやかな朝で梅雨知らず! 梅雨の合間の清々しい朝の今日、校内一斉あさいさつ運動が行われました。 朝から気持ちのいい挨拶が飛び交い、さわやかな一日が始まりました。
2012 年 6 月 6 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 第2回ボランティアメイト研修会開催!! 本日、倉敷ボランティアセンターの方々をお招きし、第2回ボランティアメイト研修会を開催しました。 今回は、ボランティアアドバイザーの亀井先生に「ボランティア活動について」の講義をして頂き、ボランティアアドバイザーの仕事内 […]
2012 年 6 月 6 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 部活動速報 6月に入り、各部で県総体や大会が開催されています。 ★陸上競技部、中国大会出場!! 5月25~27日にかけて岡山県陸上競技場で県高校総体が開催されました。 男子400mで、3年の石井大輔くんが2位に入賞!! 男子円盤 […]
2012 年 6 月 4 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 今年の目標は「まずはひとり1個」の心持ちで 一昨年から始めたエコキャップ回収ですが、平成22年度は、20,439個≒25ポリオワクチン、平成23年度は、143,291個≒179ポリオワクチンを届けることができました。今年もこれまでを上回る回収数を目指していま […]