2010 年 6 月 10 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ボランティアの心構えについて 6月9日(水)、倉敷社会福祉協議会所属「あいフレンド児島」さんから3名の方をお招きし、ボランティア活動に対する心構えを教えていただきました。会場は熱気に包まれ、有意義な研修会でした。
2010 年 6 月 9 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 実力考査に挑む 本日は全学年実力考査です。定期考査とは異なり、すでに学習している広い範囲の中からの出題です。生徒の皆さんは真剣に取り組んでいます。廊下(ロッカー)には学習を支える教科書・ノートが入った鞄がきれいに整列しています。
2010 年 6 月 7 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 体育館の耐震工事始まる いよいよ体育館の耐震工事が始まりました。10月末をめどにほぼ半年体育館を使用できません。龍王祭も例年とは違ったものになるでしょう。年末にはリニューアルした安全な体育館に、生徒たちの元気な声が響きわたるのを楽しみにしていま […]
2010 年 6 月 4 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 避難訓練と壮行式 6月4日(金) 本日7限に避難訓練と中国大会壮行式が行われました。火災における避難行動を確認しました。また水泳、テニス、ヨット部が、6月~7月にかけて行われる中国大会に出場します。鷲羽高生らしい思い切ったプレーを期待して […]
2010 年 6 月 3 日 / 最終更新日時 : 2020 年 11 月 9 日 washu01 わしづかみ 生徒に伝える担任の思い 担任が生徒に伝えたい思いを言葉にかえて掲示しています。生徒が講演会などで聞いた言葉を覚えておいて欲しいという担任の願いから、担任が筆をふるったものです。生徒皆さんには担任の思いが届いていると思います。
2010 年 6 月 2 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 全校親善球技大会 6月2日(水)、本日新緑をわたるすがすがしい風の中、全校親善球技大会が、中山運動公園で行われました。クラスの団結という強い絆が確認できた一日でした。顔を真っ赤にし、全力でプレーした皆さん、お疲れ様でした。
2010 年 5 月 31 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 体育館での授業と先週の交通安全講話 体育館の耐震工事のため、この体育館で授業ができるのも、あと5日です。 11月以降、安全にリニューアルした体育館でのびのびとしたプレーを期待しています。 28日(金)7限のLHRに児島警察署の方を講師としてお招きし、交通安 […]
2010 年 5 月 28 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 新緑の中庭 先日の雨で、中庭の新緑が目にしみるほど美しくなりました。 今日、交通安全のための交通LHRがあります。
2010 年 5 月 27 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ブログ開設のお知らせ このブログでは、倉敷鷲羽高校の日々の様子を紹介していきます。 生徒の日常をご覧ください。