2020 年 12 月 24 日 / 最終更新日時 : 2021 年 1 月 14 日 washu01 わしづかみ 【記事】2学期終業式 2020年12月24日(木)、今日はコロナ禍の中で密を避けるため、各クラスにタブレット端末をつなぎ、Google meetによる配信で、レスリング部の壮行式に続いて終業式を行いました。全校生徒の表情が一画面に集結してい […]
2020 年 12 月 24 日 / 最終更新日時 : 2020 年 12 月 24 日 washu01 わしづかみ 【記事】FMくらしきの番組に出演します! 普通科1年文理コースの生徒が、FMくらしきの番組「COOL CHOICE ?未来のためにいま選ぼう?」に出演します。 「COOL CHOICE」とは、地球温暖化を食い止めるために、毎日の自分の生活で使う電気、ガス、二酸 […]
2020 年 12 月 10 日 / 最終更新日時 : 2020 年 12 月 10 日 washu01 わしづかみ 【記事】研究授業 物理 12月9日(水)、外部の先生方にも参観していただき、「探求的な学習」についての研究授業が行われました。 1年1組と2年1組文系の物理基礎の授業で、「浮力は何に関係しているか探求しよう」をテーマに行われました。浮力と関 […]
2020 年 12 月 7 日 / 最終更新日時 : 2021 年 1 月 14 日 washu01 わしづかみ 【記事】体育館ワックスがけ 定期考査中の昼下がり、男子バレー部と男女バスケ部員達に、体育館全面のぞうきんがけをお願いしました。快く2回通りのぞうきんがけを終え、あとはテスト勉強に時間を取るために帰宅。生徒に気持ちで負けない若手5人の教員で、そのあ […]
2020 年 12 月 7 日 / 最終更新日時 : 2020 年 12 月 7 日 washu01 わしづかみ 【記事】「わたしのCOOL CHOICE宣言」 「COOL CHOICE」という地球温暖化対策の運動の一環として、FMくらしき様から「わたしのCOOL CHOICE宣言」という企画へのご依頼をいただきました。 生徒会役員で3年生の中奥有輔さん、瀬尾実結さんの2名がこ […]
2020 年 12 月 1 日 / 最終更新日時 : 2020 年 12 月 1 日 washu01 わしづかみ 【記事】観光甲子園 全作品予選通過も決勝大会出場ならず ビジネス研究部が応募していた「観光甲子園2020」の決勝大会進出チームが発表されました。応募していた3作品、すべてが予選通過したものの、2月に神戸で開催される決勝大会には残念ながら進出することができませんでした。 な […]
2020 年 12 月 1 日 / 最終更新日時 : 2020 年 12 月 1 日 washu01 わしづかみ 【記事】ウニキャンドル 3年次総合系の「生物基礎特講α」では、身近な生物や自分の体のつくりについての学習内容を深めています。児島で採集したサンショウウニを冷凍しておき、この季節に『殻でウニキャンドルをつくる大作戦』を実施しました。少々匂いがき […]
2020 年 11 月 30 日 / 最終更新日時 : 2022 年 2 月 4 日 washu01 わしづかみ 【記事】1年次リモート児島未来学 一人一台端末の時代がやってきます。来年度からの実施に向けて、本校でも11月に教員用の端末が配布されました。その端末を使って、1年次で総合的探究『児島未来学』の授業に挑戦しています!!コロナ禍の中、場所は共有できなくても […]
2020 年 11 月 26 日 / 最終更新日時 : 2020 年 11 月 26 日 washu01 わしづかみ 【記事】清掃ボランティア「落ち葉集め」 11月25日、清掃委員会とボランティアで「落ち葉集め」を行いました。紅葉、落ち葉は秋の風情を感じて素晴らしいものです。しかし、多すぎると通行、水はけの妨げになります。 食堂、体育館、グラウンド付近を中心に丁寧に拾ってく […]
2020 年 11 月 24 日 / 最終更新日時 : 2022 年 2 月 4 日 washu01 わしづかみ 【記事】FMくらしき 生出演! 令和2年11月23日(月)、ビジネス科1年次生の安藤庵さん(福田中学校出身)と時山晏佳さん(福田中学校出身)の2人が、FMくらしき「おまかせラジオ」に生出演しました。「おまかせラジオ」内の「倉敷とことこ」のコーナーで、 […]