2020 年 1 月 15 日 / 最終更新日時 : 2020 年 1 月 15 日 washu01 わしづかみ あいさつ運動 1月15日(水)、寒さが厳しくなってきましたが、その寒さに負けずあいさつ運動を行いました。 冷たい風で、つい背中が縮まってしまいそうですが、元気なあいさつが飛び交いました。
2020 年 1 月 10 日 / 最終更新日時 : 2020 年 1 月 10 日 washu01 わしづかみ 本番まであと8日~センター試験説明会~ 1月10日(金)、センター試験を受験する3年次生が、当日の予定や持参物を確認しました。「やり抜くことで見えるものがある、深まる絆がある、そう思える時間を過ごそう」と、山本進路課長より締めくくりの言葉がありました。 本番 […]
2020 年 1 月 8 日 / 最終更新日時 : 2020 年 1 月 8 日 washu01 わしづかみ 今年もよろしくお願いいたします 2020年が始まりました。今年も倉敷鷲羽高校の魅力をどんどん発信していきますので、よろしくお願いいたします。 倉敷鷲羽高校から眺める瀬戸内海は絶景です。 ここから眺める初日の出を是非ご覧ください。※YouTube鷲羽 […]
2020 年 1 月 8 日 / 最終更新日時 : 2020 年 1 月 8 日 washu01 14 レスリング 【レスリング部】全国大会へ! 昨年12月末に山口県周南市で令和元年度NST中国四国ブロック合宿全国予選会が行われ、本校レスリング部2年4組日下部篤君(下津井中学校出身)がジュニアグレコローマンスタイル63kg級に出場し、見事優勝しました! また、1 […]
2019 年 12 月 20 日 / 最終更新日時 : 2019 年 12 月 27 日 washu01 わしづかみ 決勝進出逃すも、児島のPRに貢献を! 12月20日(金)に1年次ビジネスモデルの生徒が取り組んできた「観光甲子園」の結果が発表されました。応募総数215作品から50作品が予選を通過し、児島地域の観光PR動画を作成しました。残念ながら決勝大会への進出は果た […]
2019 年 12 月 19 日 / 最終更新日時 : 2019 年 12 月 19 日 washu01 わしづかみ 2年次 性教育講演会 12月19日(木)2、3時間目の時間に2年次生を対象とした性教育講演会を、体育館にて行いました。講師は河野産婦人科クリニックの産婦人科医 河野美代子先生です。産婦人科医として多くの「命の現場」に携わってきたご経験から […]
2019 年 12 月 18 日 / 最終更新日時 : 2019 年 12 月 18 日 washu01 わしづかみ 2年次 総合的な学習の時間「誌面のデザイン講習会」 児島の魅力的なお店や会社、観光地を紹介するための冊子「KOJIMAP(コジマップ)」の作成に取り組んでいる2年次生の総合的な学習の時間。本日は2年1組の生徒を対象に「誌面のデザイン講習会」と題して、1年次の「総合的 […]
2019 年 12 月 16 日 / 最終更新日時 : 2019 年 12 月 18 日 washu01 わしづかみ CMコンテスト~「倉敷鷲羽高校の魅力」~ 12月16日(月)3時間目、3年次「未来創造学探求」の時間にCMコンテストを行いました。こCMのコンテストは、1年次から取り組んできている「るるぶプロジェクト」最終章になります。 11月より、各クラスで「倉敷鷲羽高校の […]
2019 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2019 年 12 月 18 日 washu01 わしづかみ テーブルコーディネートに挑戦! 12月13日(金)、3年次食物栄養モデルの生徒が、テーブルコーディネートに挑戦しました。ご指導頂いたのは、食空間コーディネート協会の小池佳子先生と最所養子先生です。 最初に「テーブルコーディネート」の講義を受け、その […]
2019 年 12 月 11 日 / 最終更新日時 : 2019 年 12 月 12 日 washu01 わしづかみ あいさつ運動 吐く息が白くなってきましたが、本日も元気に朝のあいさつ運動を行いました。 あいさつ運動の日に限らず、あいさつはコミュニケーションの第一歩として、明るく元気に毎日交わしたいものです。