倉敷鷲羽高校はいじめを絶対に許さない
6月9日(金)のLHRでいじめについて、本校の人権・同和教育委員会の小西先生が1年次生全員に、人権について話しました。「同じものを見ても人によって見方が異なる」という話から始まり、「新しいいじめの定義で考えて本校では指導する。いじめは絶対に許さない。」という話をしました。教員による悪いしゃべり方の寸劇もあり、とてもわかりやすい話でした。生徒はメモをとったり、真剣に自分の意見を記入したりしていました。
鷲羽高校は今年度も、一人ひとりが安心して、心穏やかに過ごすことのできる学校づくりをしていきます。
![]() |
|
![]() |
![]() |