福祉・介護の仕事出前講座
11月7日(火)の3、4時間目に、3年次福祉モデルの生徒が福祉・介護の仕事出前講座を受講しました。
一般社団法人 岡山県介護福祉士会より、草加昭子先生、田中貴子先生をお迎えし、トロミ剤を使っての実験や、お年寄りと楽しむ簡単なレクリエーションを学びました。
トロミ剤の実験では、お茶にトロミ剤の量を三段階に分けて加え、量によってトロミ加減が変わることを実際に見せていただきました。お年寄りの状態や好みに合わせてトロミ加減を調整することの大切さを学びました。
講師の先生方のお仕事に対する熱い思いに触れ、受講した生徒からは、「介護の仕事に対するイメージが変わった」「楽しそうに働かれている姿に魅力を感じた」という声が寄せられました。
草加先生、田中先生ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |