心身のより良い健康を
心身のより良い健康を
~平成29年度学校保健委員会~
2月7日(火)、学校医の先生方、PTAの保護者の皆様をお招きし、学校保健委員会を開催しました。一年間本校で取り組んできた保健と健康に関するご報告と、来年度の計画について協議しました。
- 歯が黄色くならないようにするにはどうしたらいいですか?
- カイロを貼って体を温める時は、どこに貼るのが効果的ですか?
- 視力低下を防ぐ食べ物は何ですか?
- 耳かきはどれくらいの頻度でおこなうのが良いですか?
これらは、保健委員の生徒から学校医の先生方に投げかけられた質問です。学校医の先生方には大変丁寧にご回答を頂きました。保健委員の生徒は、水質検査、ダニ検査、教室の照度測定、換気棒による効果測定、「望ましい食生活&ダイエットの是非」について行った龍王祭での劇など、年間を通してたくさんの取り組みを精力的に行ってきました。スライド資料を示しながらの丁寧な説明に、参加者はみな熱心に聞き入っていました。
学校医の先生方、PTAの保護者の皆様、お忙しい中大変お世話になりました。ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |