〇;全商英語スピーチコンテスト3位と4位に入賞!

10月30日(土)に開催された全国商業高等学校英語スピーチコンテスト岡山県予選会に出場したビジネス科2年生の2人が初出場で3位と4位に入賞する快挙を成し遂げ、校長室へ報告に来てくれました。
◆スピーチの部 第3位
2年5組 藤川らら KOJIMATCHING PROJECT
◆レシテーションの部 第4位
2年5組 藤原星佳 The Mona Liza Continues to Fascinate People
おめでとうございます。2人にインタビューしました。
☆英語スピーチ コンテストに出場して入賞した今の感想は?
藤川:毎日コツコツと練習を頑張ってきたので入賞できてとても嬉しかったです。
藤原:苦手な英語を放課後や家でも毎日頑張っていたのでとても嬉しいです。
☆出場の動機は?
藤川:今までやったことのなかったコンテストなので挑戦してみようと思いました。
藤原:先生から話を聞いて興味を持ったので出場しようと思いました。
☆練習で気を付けたことは?
藤川:英語の発音の仕方や気持ちを伝えるための表現の仕方です。
藤原:細かい発音や重要な単語をゆっくり強く言うことです。
☆今後の抱負は?
藤川:今回の経験を通して毎日少しずつ努力することの大切さを改めて実感しました。新しいことに挑戦することはとても勇気がいりますが、その分とても良い経験ができました。来年もこの気持ちを忘れず、色々なことに挑戦していこと思います。
藤原:今回の事を通して毎日頑張ることと新しいことにも一歩を踏み出すことの重要さを痛感しました。今回は先生方のおかげで一歩を踏み出すことができましたが、今後はどんなことでも勇気を持って一歩を踏み出していきたいです。
2人ともチャレンジ精神にあふれていますね。You Make Washu!今後ますますの活躍を応援しています。