ビジネスプロから学ぶ「ビジネス基礎」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビジネス系1年次生の授業に、「ビジネス基礎」という科目があります。この科目は、ビジネスに関する基礎的な知識と技術を習得させ、経済社会の一員としての望ましい心構えを身に付けさせるとともに、ビジネスの諸活動に適切に対応する能力と態度を育てることを目的としています。
その学習内容で、「金融」「保険」という単元について、下記の日程でGT(ゲストティーチャー)をお迎えし、授業担当者とTT(チームティーチング)を行いました。
■6月19日(木) (株)中国銀行「金融について」
総合企画部広報CSRセンター 川口 哲生氏
■6月24日(月) (有)Bean’s パートナー「損害保険について」
代表取締役 中村 博文氏
■6月26日(木) 日本生命保険(相)「生命保険について」
玉野支社営業部 織田 道子氏
GTが教壇に立つと、生徒も緊張の場面に立たされましたが、プロの話術からそれぞれの業界の役割や仕組みをわかりやすく事例を交えて学び、たちまち社会人で必要とされる専門的技能や知識をワークショップ型授業で習得しました。