対面式 先輩よろしくお願いいたします!
本日、新入生と2・3年次生との対面式が行われました。初めての顔合わせという事もあり、新入生は緊張の面持ちでしたが、生徒会長からの「分からない事があれば、何でも聞いてください。」との心強い挨拶で、一安心の様子でした。その後、教務課長、生徒課長、総務課長から次のような講話がありました。
【教務課から】
準備をするとは、記憶の鎖を創ること
時間を守るとは、自己管理すること
あいさつをするとは、自分の前向きな姿勢を見せること
つまり、凡事徹底することです
そのために、ノートに鷲羽学習スタンダードを貼りましょう!
【生徒課から】
鷲羽生としての心構えをしよう
コミュニケーション能力を高めよう
何事にも自分の可能性を信じてチャレンジしよう!
【総務課から】
ここにいる一人ひとりが大切
周りにいる人、自分自身、今すべき事を大切にして欲しい
もし、1日が1枚の紙だとしたら、
積み上げた3年間分の紙はずっしり重くなる
一緒にとり組む、
支え合って、初めて進める
苦労した分、支え合った分、初めて見える世界がある
今日の1枚を丁寧に積み重ねよう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |