春季全校親善球技大会~熱い一日でした!
本日、中山運動公園陸上競技場において「平成28年度春季全校親善球技大会」が行われました。
生徒会副会長の開会宣言の後、校長先生より激励の言葉をいただき、生徒会長があいさつしました。体育委員長の選手宣誓の後、ラジオ体操で準備運動をし、いよいよ熱戦のスタートです。毎年春季の球技大会の種目はバレーボール。気温がぐんぐん上がる中、男女ともにプレーにも応援にも熱がこもりました。
本年度の結果は次の通りです。
【男子】
1位 3年3組
2位 2年3組Aチーム
3位 3年1組
【女子】
1位 2年6組
2位 3年3組
3位 2年3組
試合の後は全員で会場のゴミ拾いや片付けをし、気持ちよく会場を後にしました。クラス一丸となって盛り上がった球技大会。クラスの絆もより一層深まったことでしょう。
最後に、前日や当日朝早くから大会の準備をしてくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
【広報委員ニュース班生徒の感想】
- チームのメンバーとしっかり協力することができたのが何より一番よかったと思います。予選敗退してしまったけど、ミスをした人を責めることなく楽しくできたので、とても良い球技大会になったと思います。しっかり応援することができ、クラスの絆が深まったので、負けて悔しいけど最高の球技大会になりました。(1年)
- 1,2年次の時は1勝もすることができず、今年こそは必ず勝つという意気込みで前の週からクラス全員で練習をし決勝トーナメントまで上り詰めることができた。最後の最後でクラスで団結し良い結果を残すことができた。(3年)
【広報委員ニュース班生徒による男子優勝チームへのインタビュー】
Q:球技大会で優勝してどんな気持ちですか?
A:嬉しい、みんなと協力できて楽しかった。
Q:優勝したチームの中で誰が一番点を取りましたか?
A:山縣昌弘君
Q:決勝ではどんな想いで戦いましたか?
A:絶対勝つ!負けない!倒してやる!
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |