全校ボランティア・デーに向けて
7月12日の全校ボランティア・デーに向けて、倉敷市社会福祉協議会児島事務所の水野様を講師にお迎えし講演をしていただきました。
ボランティアと奉仕の違い、ボランティアをする上での留意点、阪神淡路大震災でのボランティア活動により日本でボランティアが注目された経緯等についてお話ししていただきました。
「好きだという気持ちが大切」「活動をする、しないを決めるのは自分」「そのことに存在意味がある」「仲間と一緒に乗り越える」など、ボランティア活動は恋愛と似ているとしめくくられました。
明日はいよいよ全校ボランティア・デーです。地域の方々と共に地域をきれいにし、みんなで達成感を味わいましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |