2016 年 11 月 11 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 22 日 washu01 わしづかみ 国際理解講演会~世界とつながる時間 本日7時間目に、「国際理解講演会」が開催されました。岡山ユニセフ協会よりお二人の講師の先生をお招きして、「世界とつながる時間」と題して、ユニセフ協会が携わっている国際貢献活動の紹介や、世界を取り巻く様々な問題、私たちが […]
2016 年 11 月 9 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 22 日 washu01 わしづかみ 生物授業 豚の眼球を解剖して、眼の構造に迫りました! 水晶体が出てきた時の感動がわすれられな〜い(@0@)
2016 年 11 月 9 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 22 日 washu01 わしづかみ 「マナーアップ鷲羽!」 「マナーアップ鷲羽!」~気持ちの良いあいさつで一日を始めよう! 吐く息もだんだん白さを増してきましたが、本日も元気に全校あいさつ運動を行いました。風紀委員と全教職員で校門や昇降口で「おはようございます!」と元気に生徒 […]
2016 年 11 月 7 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 8 日 washu01 わしづかみ 第2回学校評議員会 11月7日(月)、本年度2回目となります学校評議員会を開催しました。地域より4名の委員をお迎えし、様々な学校の取り組みについてご意見やご感想を頂きました。今回は主に、平成28年度学校経営計画及び重点目標に関する取り組み […]
2016 年 11 月 7 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 8 日 washu01 わしづかみ 「ほけんのキホン」 本日7限目の「未来創造学探求」では、3年次生対象に生命保険って何なのか、また、その仕組みはどうなっているのか、に ついて、公益財団法人生命保険文化センターの河西裕之さんに講演をしていただきました。 「人生で1番目に高 […]
2016 年 11 月 4 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 8 日 washu01 わしづかみ 生活安全教室 本日7時間目に生活安全教室が実施されました。岡山県警察本部 倉敷少年サポートセンターから中村義幸さんをお招きし、身近に潜んでいる犯罪や、犯罪を起こしてしまうとどのように処罰されるのか・・・という具体的なお話をしていただ […]
2016 年 10 月 28 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 8 日 washu01 わしづかみ 第2回防災訓練 本日6、7時間目に第2回防災訓練を実施しました。倉敷市内震度6強の想定で、中庭非常階段が通行不可という設定での訓練です。本日は天候不良のため、体育館に避難しました。 訓練後の事後研修では、2、3年次は警察署の方を講師 […]
2016 年 10 月 25 日 / 最終更新日時 : 2016 年 10 月 27 日 washu01 わしづかみ 首振りドラゴン作成 生物の授業で首振りドラゴンを作成しました。 首を振っても振っても‥ドラゴンがあなたを追いかけてきますよ~。
2016 年 10 月 22 日 / 最終更新日時 : 2016 年 11 月 8 日 washu01 わしづかみ 第2回オープンスクール 平成28年10月22日土曜日 本校で第2回のオープンスクールを開催しました。当日は例年より肌寒く雨の降りしきる中、231名の中学生の皆さんと、47名の保護者の皆様が参加してくれました。 今年は体育館で8モデルの説明と […]