2018 年 10 月 19 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 29 日 washu01 わしづかみ 第2回オープンスクールに向けて 広報委員会 ~第2回オープンスクールに向けて~ 10月19日(金)放課後、第2回オープンスクールに向けて、係生徒の集会を持ちました。 8月に実施した第1回のオープンスクールでは、多くの中学生や保護者の皆様に鷲羽高校の […]
2018 年 10 月 19 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 25 日 washu01 わしづかみ 生徒会役員選挙~明るい未来に向かって~ 10月19日(金)7限、生徒会役員選挙を行いました。 はじめに、各種委員会の委員長が、後期の活動目標を発表しました。それぞれの係で、責任を持って取り組む決意を語ってくれました。 その後、生徒会役員選挙を行いました。 […]
2018 年 10 月 18 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 24 日 washu01 わしづかみ 倉敷鷲羽高生、岡山県代表として全国の舞台へ! 9月29日から10月9日まで開催された第73回国民体育大会「福井しあわせ元気国体2018」に、本校ヨット部とレスリング部が出場しました。 ヨット部からは、3年次生の小林愛実さんと黒瀬南海さんが福井県高浜町若狭和田マリ […]
2018 年 10 月 15 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 17 日 washu01 わしづかみ 3年次生、年金セミナー 「年金は、世代と世代の支え合い」 ~3年次生、年金セミナー~ 10月15日(月)7限、未来創造学探究の時間に、3年次生が年金セミナーを受講しました。日本年金機構地域年金推進員岡本和子さんより、次のような大切なお話を伺い […]
2018 年 10 月 15 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 17 日 washu01 わしづかみ 児島中学校でマナー講座 10月15日(月)、児島中学校にて「面接対策マナー講座」を実施しました。 「ノックは何回?」「『失礼します』はどこで言う?」「椅子のどちら側に立つ?」「お辞儀の角度は?」・・・皆さんは、どのくらい答えられるでしょうか […]
2018 年 10 月 13 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 15 日 washu01 わしづかみ 第3回「WASHU Community Cleaners」活動 10月13日(土)、第3回「WASHU Community Cleaners」の活動を行いました。「WASHU Community Cleaners」とは、3年次生の中奥あみさんが立ち上げた、地域の清掃活動を主として行 […]
2018 年 10 月 12 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 15 日 washu01 わしづかみ 生活安全教室(1・3年次) 10月12日(金)7限目に、生活安全教室『非行防止・楽物乱用防止・ネットモラル教室』を行いました。児島警察署生活安全課より星島様にお越しいただき、講演をしていただきました。 万引きを例にすると、その場に「いる」だけだ […]
2018 年 10 月 12 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 15 日 washu01 わしづかみ 修学旅行 北海道方面最終日 北海道方面修学旅行最終日です。 今日は、北海道開拓の村→羊ヶ丘展望台→ノーザンホースパークへ行きました。 最終日には地震があり、ご心配をおかけしましたが、全員無事に4日間の日程を終えています。 […]
2018 年 10 月 12 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 15 日 washu01 わしづかみ 修学旅行 関東方面最終日 『浅草とスカイツリーで締めくくる』 関東方面の最終日は、浅草とスカイツリーを訪れて、東京の「過去」と「現在」を体感しました。展望台からは、「未来」まで見通すことができたかな? 岡山駅には午後7時前に帰着しました。 […]
2018 年 10 月 12 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 15 日 washu01 わしづかみ 修学旅行 沖縄方面最終日 その2 修学旅行沖縄組最終日です。 伊江島を離れた後は、美ら海水族館に行き、国際通りで自主研修を行いました。 修学旅行4日間を通して沖縄の影と光を見ることが出来たと思います。 なかでも民泊は、生徒たちは皆成長出来たと思いま […]