2025 年 1 月 9 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 9 日 washu01 わしづかみ 3学期始業式 明けましておめでとうございます。新しい年のスタートです。3学期始業式では、校長先生から式辞がありました。2学期終業式で話したように、冬休みの間、誰かのために行動できたでしょうか? 3年生は、充実し、満足して卒業できるよう […]
2024 年 12 月 26 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 9 日 washu01 01 野球 【野球部】国際合同練習中! 本日は、備前緑陽高校、倉敷高校の野球部の皆さんがお越し下さり、アメリカから帰省中の海斗・ブラッシングゲームさんを交え、みんなで練習に汗を流しています。ブラッシングゲームさんは普段、米国カリフォルニア州での部活動とクラブチ […]
2024 年 12 月 26 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 23 日 washu01 わしづかみ 【3年普通科保育コース】こども園訪問 3年普通科保育コースの生徒が、倉敷市保健福祉局こども未来部保育・幼稚園課 保育士・保育所支援センターのご協力により、倉敷市立田の口認定こども園で、園の見学、実習をさせていただきました。 各年齢ごとの観察やふれあいをさせ […]
2024 年 12 月 26 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 9 日 washu01 02 サッカー 【サッカー部】寒風を吹きとばせ! 25日から冬休みですが、教室では補習、グラウンドや体育館では各部活動が、今日も頑張っています。寒風を吹きとばせ!You Make 鷲羽!
2024 年 12 月 26 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 23 日 washu01 わしづかみ 2学期 表彰伝達式・終業式 表彰伝達式では、部活動の試合で優秀な成績を納めた生徒、また各種コンクールで高い評価を得た生徒、課外活動で活躍した生徒が多数表彰されました。感染症予防のため、オンラインで代表者が表彰される様子を教室で見ることになりましたが […]
2024 年 12 月 23 日 / 最終更新日時 : 2024 年 12 月 23 日 washu01 わしづかみ 【3年次生】模擬選挙を実施 12月20日、3年次生を対象に模擬選挙を実施しました。この取り組みは、将来の政治参加に向けて、選挙の仕組みや重要性を実際に体験することを目的としたものです。当日は、岡山県選挙管理委員会の方々をお招きし、選挙の出前講座を行 […]
2024 年 12 月 17 日 / 最終更新日時 : 2024 年 12 月 23 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】日本語教室ボランティアを始めました 12月15日(日)、グローバル広場KOJIMA様の主催する「日本語教室」のボランティアに参加しました。この日はクリスマス前の「お楽しみ会」で、外国籍の日本語学習者の皆様と直接交流する機会は多くはありませんでしたが、今後の […]
2024 年 12 月 13 日 / 最終更新日時 : 2024 年 12 月 17 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】中国語で「手机」は、日本語の何? ~国際理解講演会~ 12月11日(水)、1年1組、2年1組にて、国際理解講演会を行いました。今年度は、NPO法人岡山日本語センターより、浦上典江先生、浦上幹生先生、リチャード・ボナハン先生、マ・シューロン先生、マ・イ先生をお迎えし、日本語と […]
2024 年 11 月 29 日 / 最終更新日時 : 2024 年 11 月 29 日 washu01 わしづかみ 【科・コース自慢!】~3年次生 総合的な探究の時間~ 11月29日(金)、3年次生が各科・コースでの学びの成果や魅力を互いに伝え合う「科・コース自慢」を行いました。「取り組みが更なる自信に」「沢山の人に支えられて今がある」「一生懸命になれる」「人との繋がりができていく」…。 […]
2024 年 11 月 18 日 / 最終更新日時 : 2024 年 11 月 18 日 washu01 わしづかみ 【3年次生】「当たり前」の反対は「有り難し」〜ワークルール講演会〜 3年次生の講演会は、生徒が司会進行しています。11月15日は一般社団法人、岡山県労働者福祉協会、大島康治様にお話頂きました。礼節の意味、誠実な対応の大切さ、仕事に関する法律や契約、闇バイトの怖さなど、本日学んだことを心に […]