2021 年 5 月 14 日 / 最終更新日時 : 2021 年 5 月 14 日 washu01 わしづかみ 【記事】20210510ニュース 令和3年度中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成贈呈校として紹介されました。 リンク https://www.nakatani-foundation.jp/business/grant_science_edu_top […]
2021 年 5 月 14 日 / 最終更新日時 : 2021 年 5 月 14 日 washu01 わしづかみ 【記事】第5回放課後実験教室 放課後科学実験教室の第5回を4月23日(木)に行いました。 年度初めだったため、時間があまりとれませんでしたが、グループをつくり、実験資料である「おもしろ実験研究所」の本をグループに一冊渡して、今後の方針について話し合い […]
2021 年 5 月 13 日 / 最終更新日時 : 2021 年 5 月 13 日 washu01 わしづかみ 【記事】2年次生 進路LHR『準備をしよう』 5月7日(金)7限の時間に、2年次生向けに進路LHRを行いました。進路課長の國政先生より、天気予報を見て明日の準備をすることに例え、進路実現もまずは情報を収集して準備をすることが大切との話がありました。 次に、就職主 […]
2021 年 5 月 12 日 / 最終更新日時 : 2021 年 5 月 12 日 washu01 わしづかみ 【記事】2年次普通科食物コース「調理」授業 普通科の生徒は、2年次より各コースに分かれ専門科目の学習が始まっています。 食物コースの生徒は、本日初めて調理室で実験実習。どきどき(^o^) 感染予防対策もバッチリ!! 新品の実習着・・・まだ着慣れてないけど、着ると […]
2021 年 5 月 7 日 / 最終更新日時 : 2021 年 5 月 7 日 washu01 わしづかみ 【記事】GIGAハイスクール実践中!! 今日の1年次生の7時間目は、GWの振り返りです。meet画面から、高橋年次主任が「今年のGW、勉強面でも部活動でも自分で良くやったと思う人!!挙手」と問いかけると・・・ たくさん手が挙がります!!立派。 あとは一人一台端 […]
2021 年 5 月 6 日 / 最終更新日時 : 2021 年 5 月 6 日 washu01 わしづかみ 【記事】4月30日(金)1年次生 図書館オリエンテーション 本日より1年次生の図書館オリエンテーションがクラスごとに行われています。鷲羽高校の図書館は県内屈指の景観を誇るすばらしいロケーションが魅力です。窓からは瀬戸内海の多島美を一望できます。そんな図書館を利用するためのルールや […]
2021 年 4 月 30 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 30 日 washu01 わしづかみ 【記事】虹の架け橋!! 部活が終わって空を見上げたら・・・ きれいな虹の架け橋が!!鷲羽高校に向けてかかっていました。 何か良いことが起こりそうな予感!!
2021 年 4 月 30 日 / 最終更新日時 : 2022 年 2 月 4 日 washu01 わしづかみ 【記事】2年次総探『伝える力が人生を変える』 4月28日(水)2年次生の総合的な探求の時間に、ライター兼ブロガーの 矢吹 直也 様を講師としてお招きし、「『児島とことこ』の作成に向けて」と題して、講演をいただきました。『倉敷とことこ』の運営にも携わられている矢吹様に […]
2021 年 4 月 23 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 23 日 washu01 わしづかみ 【記事】自分も仲間も大切 17期の1年次生が、本日Stop itのアプリをインストールしました。 説明を真剣に聞いて・・・(^o^)うんうん 自分のスマホに、いざ!インストール!! できた!!自分の応援者が一人増えた気がしました!
2021 年 4 月 23 日 / 最終更新日時 : 2021 年 4 月 23 日 washu01 わしづかみ 【記事】委員会初会合 4月22日(木)、委員会初会合を行いました。委員長と副委員長を決め、いよいよ今年度の活動がスタートします。 みなさんの力で、よりよい学校生活にしていきましょう!期待しています!