インターンシップ校内発表会
本日6、7限目、1・2年次生合同の「インターンシップ校内発表会」を行いました。
2年次生がこの夏にそれぞれインターンシップに出向き、学んできたこと、自分自身の気付きなどをクラスの代表が発表しました。来年にはインターンシップを控えている1年次生も、2年次生の発表を真剣に聞き入っていました。
発表者は、それぞれが行ったインターンシップ先の内容や体験を通して感じたことを、わかりやすくパワーポイントにまとめ、堂々とした声と態度で発表していました。発表もパワーポイントも個性が出て、それぞれ違った魅力を持っていたと思います。1年次生が来年度の自分たちを想像することができた発表会でした。
「体験しないとわからない楽しさや苦しさがある」「自分で考え、自分で行動することの大切さを学んだ」「事業所の方が優しく、学ぶことが多かった」という発表者の印象深い言葉がありました。発表者以外の生徒も、インターンシップに行って多くのことを学んだと思います。
最後に2年次主任の國政先生から「インターンシップが進路決定のきっかけになる」と言われ、1年次生、2年次生ともに自分の進路を考えることにつながったようでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |