〇【レスリング部】 中国大会出場 第3位
6月18・19日に広島県で行われた中国大会へ出場したレスリング部員が出発前と後に校長室へ報告に来てくれました。吉田君は見事3位に入賞しました。おめでとう。
校長三村 佐藤君 吉田君 中川君 顧問森先生 校長三村 吉田君 佐藤君 中川君 顧問森先生
○中国大会への出場おめでとう。階級を教えてください。
- 佐藤 楽仁、3年4組、51kg級です。
- 吉田 晴飛、3年4組、60kg級です。
- 中川 陽道、2年3組、80kg級です。
○中国大会はいかがでしたか。
- 佐藤: 緊張して思った通りにはいきませんでした。中国大会では白熱した試合が多かったです。
- 吉田: 3位になれてうれしいです。自分のやり方でできたけど完全には力を出し切れませんでした。
- 中川: いつもよりリラックスしていたけど、初戦が全国2位の選手で全国の壁を知りました。
○そもそもなぜレスリングを始めたのですか。
- 佐藤: 体を鍛えるのが好きで鍛えたかったからです。中学の時は卓球部でした。
- 吉田: 体を鍛えたかったからです。私も卓球部でした。
- 中川: 格闘技が好きで、オープンスクールのとき体験したら面白かったからです。私はバスケ部でした。
○レスリングで1番きついことは何ですか。
- 佐藤: 脱臼やけがをした時、やりたいけどできないことです。
- 吉田: 試合前に減量することです。
- 中川: 始めた頃、練習についていけず、疲労困憊でふらふらしていたことです。
○レスリングをやっていて良かったことは何ですか。
- 佐藤: 家族から体つきが変わったと言われたことです。
- 吉田: 体が変わってきて筋肉がついたことです。
- 中川: 部活に慣れてきて、友達やいろんな人から変わったねと言われることです。
○今後の抱負を聞かせてください。
- 佐藤: 残りの大会で悔いがないようにしたいです。試合でもその他のことでも何事にも準備を万全にして望みたいです。
- 吉田: 7月の大会に向けてがんばります。引退した後も筋トレを続け力を維持したいです。
- 中川: 日々の練習に目標をもって1日1日取組み、結果を残せるようにがんばりたいです。
顧問森先生より:
昨年度1月の中国選抜大会には吉田、佐藤、小野、石垣の4人の出場が決まっていたのに直前で中止となり残念でした。今の3年生は入学してから1度も県外遠征に行っていないので、今回の中国大会が初めての遠征です。仲間と行動する楽しさも味わえて、全国レベルの実力を知ることもでき、非常によい経験になりました。
みなさん、無事に中国大会出場を果たし、本当によかったですね。吉田君の3位入賞は本校としてもとても喜ばしいことです。これからも試合で実力を発揮して良い成績が残せるようにがんばってください。応援しています。 You Make Washu!