自分で自分を守ろう!
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
本日のLHRを利用して、児島消防署と児島警察署の監修のもとで地震発生を想定した避難訓練が行われました。
全校生徒が、地震でふさがれた通路をよけ、先生の指示にしたがい、南棟からグラウンドへスムーズに避難をすることができました。
この日の講評で、昨年大がかりな地域とともにした合同訓練の成果があり、避難する際のキーワード「お・・押さない、は・・走らない、し・・しゃべらない、も・・もどらない」に忠実でしたとお褒めをいただきました。
また、「おはしも」の中で、一番大事なのは「し」で、混乱状態の中で指示がとおりやすくするために「しゃべらない」ことであることを再確認しました。
また、AEDを用いての人命救助の実演・講義もあり、生徒は3カ所に分かれてそれを真剣に見つめていました。
今日学んだことを、まさかの時にきっと、活かせることと思います。