テーブルコーディネートに挑戦
食物栄養モデル2年次生の生徒を対象に「テーブルコーディネート」の出前授業が実施されました。
食空間コーディネーター 小池佳子先生、最所養子先生をお招きし、「五感でおいしく」をテーマに、「食空間をいかにコーディネートするか」の講義をしていただきました。
はじめに、テーブルコーディネートの約束事に関して説明を受けた後、各グループに分かれて、それぞれが考えた場面に応じたテーブルコーディネートを行いました。時期がクリスマス間近ということもあり、「恋人と過ごすクリスマス」や「家族と過ごすクリスマス」など「クリスマス」を想定したテーブルコーディネートが目立ちました。
各グループのコーディネートが完成すると、自分たちのテーマや思いについて発表を行い、講評をしていただきました。想定する場面を真剣に考える様子や、生徒間で試行錯誤しながら話し合う姿が印象的でした。校外から講師を招いての授業ということもあり、生徒がとても活発に活動している様子がみられました。
これからも学校内外を問わず鷲羽高校の生徒が活躍することを期待しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |