国語科、英語科の公開授業がありました

 国語科・英語科による公開授業がありました。授業は1年次生の「国語総合」「英語表現」で、総勢60名の他校の先生方にご来校いただきました。

 国語科の「国語総合:古典」では、『伊勢物語』の「筒井筒(つついづつ)」をペアワークで読み解くことに挑戦しました。ペアごとに与えられた課題文を通して、物語の登場人物を正しく把握し、場面と心情を解読。解読した内容を板書して、それをみんなで確認しながらより正しく口語訳していくという内容でした。指導者の長尾美幸先生のリードもあり、受講している生徒たちは、当時の結婚制度や生活習慣についても理解でき、古典作品の読解の面白さを実感できたようです。

 英語科の「英語表現」は、オールイングリッシュの授業でした。生徒と先生の対話によるコミュニケーションを重視しながら、グループワークもはさんでで行われました。チャーリー(授業担当の田上俊幸先生)とALTのニコラス先生のある日の会話を音声で聞き、過去完了形を意味と使い方を学ぶと共に、自分でも使いこなせるように工夫された授業でした。 生徒たちも慣れてているのか、先生からの英語の質問に対しても、臆することなく英語で答えていました。イキイキとした生徒の活動が頼もしく見えた瞬間でした。

国語科の授業の様子
160126j-1
160126j-2
160126j-3
160126j-4
英語科の授業の様子
160126e-1
160126e-2
160126e-3
160126e-4

前の記事

スキー・スノボー教室

次の記事

食物栄養モデル出前講座