2013 年 5 月 28 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 2年次生 ”ホンモノを体験する” 本日、2年次生は、「学校・企業訪問」として大学、専門学校や企業などを見学しました。「総合的な学習の時間」の授業の一環で、自分の具体的な進路を考えることを目的とし、実際に上級学校や会社を訪問して学ぶ内容や仕事内容につ […]
2013 年 5 月 22 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 保護者も勉強中 今日はPTA広報委員会が19時から開かれ、広報誌の充実を目指して、ワープロソフトの勉強会をしました。 電源を入れ、ID、パスワード、ワープロソフトの起動、文字入力、画像挿入など超入門レベルから1日で中級レベルまででき […]
2013 年 5 月 21 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 5月21日(火)~24日(金) 前期中間考査 5月21日~24日の期間で定期考査が行われています。定期考査は、前期中間考査、前期期末Ⅰ考査、前期期末Ⅱ考査、後期中間考査、後期期末考査の年5回行われています。 毎年1年次生は、中学時代の定期考査と比較して、次のように […]
2013 年 5 月 21 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 国際ソロプチミスト児島から激励 本日、国際ソロプチミスト児島の皆さんが来校されました。倉敷鷲羽高校のボランティア活動への激励と助成をいただき、本校ボランティアメイトの会長・副会長が受け取りました。 国際ソロプチミスト児島は、20年以上、奉仕活動や国 […]
2013 年 5 月 21 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 先生たちも勉強中 今日から前期中間考査が始まり、午後の時間を利用して先生方対象のホームページ作成に関するIT研修会が行われました。 倉敷鷲羽高校は、「文武両道」の視点から部活動を大いに推奨しています。その成果を、いち早く生徒、保護者、 […]
2013 年 5 月 17 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 生徒総会 本日、生徒総会と生徒会役員選挙が行われました。生徒総会は旧執行部で進行されます。副会長が本年度の生徒会の目標を発表し、「今年はさらに学校行事を盛り上げていきたい」と発言がありました。その後、HR委員長が各委員会の本年度 […]
2013 年 5 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ PTA総会開催 11:20~12:05(4校時目)に、PTA総会に先立ち授業参観を行いました。ご参観いただいた多くの保護者の方々、お忙しい中にもかかわらず、時間をとっていただきありがとうございました。授業を見ていただいてどうだったでし […]
2013 年 5 月 15 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ プロにボランティア精神を学ぶ ボランティアメイト研修会の2人目の講師は、岡山県車いすテニス協会 事務局 珍行 美貴夫さん。 車いすテニスを運営する視点から「ボランティアの心構え」をお話しいただき、次の3点を強調されました。 1.あいさつは、基本中 […]
2013 年 5 月 10 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 様々な人々を理解しよう 本日、7時間目の授業を利用して、1年次生を対象に「みんなと仲良くやっていくためのスキルを身につけよう!~様々な人々の理解~」というテーマで本校社会科担当の小西先生が人権教育の講演を行いました。 スライドでだまし絵を見 […]
2013 年 5 月 8 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 頼もしき勇者たち!! 本校では、ボランティア活動を自主的・積極的に頑張ろうという生徒が集まり、ボランティアメイトとして活動しています。 各種ボランティア活動に参加するのに先駆けて、本日研修会が行われました。 まず、ボランティアメイト […]