2013 年 4 月 25 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 届けたよ 私たちの気持ち 銃のない国を願い、平和や笑顔の思いを込めて始めた折り鶴プロジェクト。今日、一時帰国されていた依頼主の石井意子(前児島地区中学校勤務)さんに、福祉保育(看護)モデルの3次年が、学校の代表として千羽鶴を手渡しました。 石 […]
2013 年 4 月 23 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 親睦深めた1年次生宿泊研修 毎年4月に行われる1年次生の宿泊研修。今年は天候に恵まれ、青空の中、玉野スポーツセンターで、一泊二日の研修を行いました。さまざまな研修や野外活動を通じて早く倉敷鷲羽高校に慣れてもらうことを目的として行 […]
2013 年 4 月 23 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 対面式 ”先輩よろしくお願いします” 本日、対面式が行われ、新入生と2・3年次生との初めての顔合わせがありました。新入生は、緊張の面持ちでしたが、生徒会長から「分からない事があれば、何でも聞いてください。」との心強い挨拶で、一安心の様子でした。 その […]
2013 年 4 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ようこそ! 鷲羽高校へ!! スペイン・バルセロナ出身の高校生、Joana(ジョアンナ)Bressaonさんが本校を訪問してくれました。ジョアンナさんは現在開催されている児島国際芸術祭のモデルとして来日されました。日本の高校を見学したいということで […]
2013 年 4 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 届け、私たちの気持ち ~千羽鶴にのせて~ 福祉保育(看護)モデルの2、3次年生約100人がアメリカ合衆国、コネチカット州のサンディフック小学校の子供たちと先生のために千羽鶴を送る活動に取り組んでいます。 サンディフック小学校では、昨年12月14日に子ども20 […]
2013 年 4 月 15 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 一緒に青春の汗を流そう!!! 本日、7時間目を利用して一年次対象に部活動紹介が行われました。 運動部(14)・文化部(12)に所属する2・3年次生先輩のパフォーマンスが披露されると、1年次生たちからは “おぉぉぉ~!!!” […]
2013 年 4 月 10 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 1年次生オリエンテーション 昨日、倉敷鷲羽高校へ入学を許可された1年次生を対象に、オリエンテーションが行われました。各課・室からは次のような講話が行われました。 【総務課から】 スライドを交えて、生徒の現況、学校行事や部活動などの概要説明の後、 […]
2013 年 4 月 9 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 期待を胸に!! 新たな制服に袖を通し、本日鷲羽高校に男子138名 女子142名 合計280名の新入生が入学してきました。 新入生代表宣誓の中には「友と助け合い、文武両道に励み、それぞれの夢を実現するために頑張ります」と力強い宣言があ […]
2013 年 4 月 8 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 新たなステージへ!! 本日、平成25年度 新任式・始業式が行われました。 まず新任式では、本年度新たに鷲羽高校に赴任された先生方のご紹介があり、生徒たちは新しい先生方に興味津々の様子でステージを見入っていました。 始業式では、スライ […]
2013 年 3 月 19 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ”笑顔” 咲く 午前9時から校門中庭で平成25年度岡山県立倉敷鷲羽高等学校合格者発表がありました。朝早くから緊張した表情で待っていた受検生のみなさんは、合格を確認するとすぐに両親や関係者に電話をかけたり、カメラで写真を撮ったり。中学校 […]