2012 年 12 月 19 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ プロに挑戦 最優秀賞を獲得!! 本校ビジネスモデルの生徒がかねてから「総合実践」「商品と流通」の授業を通して応募していた、岡山県 プロに挑戦!一校一品プランニングコンテスト「ファミマものづくりアカデミー」最終審査結果発表会※がありました。 本校から […]
2012 年 12 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 鷲羽文化フェスタ盛大に開催!! 12月16日(日)児島文化センターにおいて、「鷲羽文化フェスタ2012」が開催されました。吹奏楽部の演奏だけでなく、演劇部の上演や、ホールでは美術部・書道部・ビジネス研究部・総合創作部・茶道部・コンピュータ部・華道部・ […]
2012 年 12 月 10 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 部活動報告 ☆女子ソフトテニス部 団体ベスト16 11月10日~12日にかけて福田公園で行われた、県高校新人ソフトテニス大会で笠岡高校に勝利し、ベスト16入り!! 12月24日にはインドア大会(個人)があるので、そちらも健闘を期 […]
2012 年 12 月 10 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 「生徒さんのあいさつがとてもすがすがしいですね。」 昨日も、学校近くの女性から電話が入りました。その方の話では、学校下の蓮池あたりを歩いているのだが、毎日、生徒さんが付近の掃除をしてくださっている。そして、とてもすがすがしいあいさつをしていただいている。とても気持ちがよ […]
2012 年 12 月 7 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 地域の方から感謝の電話 昨日のことですが、地域の女性から電話が入りました。その方の話では、味野中学校の北あたりの坂道で台車を押していたところ、数人の男子生徒が声をかけてくれ、重い台車を押してくれてたいへん助かった。とても気持ちがよかったので、 […]
2012 年 11 月 27 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 「学ぶ志」を外国人留学生から学ぶ 本日1年生の総合的な学習の時間を利用して、岡山外国語学院の留学生ブイティトゥアインさん(ベトナム出身)とニュニュウィンさん(ミャンマー出身)をお招きし、「学ぶ志」~岡山外国語学院の留学生のみなさんと考える~ というテー […]
2012 年 11 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 生命保険って…?? 3年生の未来創造学IIIでは、これまで「税」「金融」など社会人の一員として必要な知識を得る目的で外部講師から学んできましたが、今回は公益財団法人 生命保険文化センター 生活情報室 古賀彩子さんをお招きし、「生活設計と生 […]
2012 年 11 月 26 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 授業公開へご来校いただきありがとうございました 11月7日~9日に行われた、授業公開デーにご来校頂きありがとうございました。 保護者や中学校の先生方へ授業を公開し、生徒さんの日々の学校生活や授業内容を見学いただき、本校理解への一助としようと始めたものですが、大勢の […]
2012 年 11 月 21 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 日々の活動が認められる!! 自主的にボランティアを希望する生徒たちが集まって始めたボランティアメイト活動が、児島警察署より「善行少年団体の部」で表彰していただきました。 この活動は8年目から始まり、倉敷国際トライアスロン大会,せんい児島瀬戸大橋 […]
2012 年 11 月 15 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 優れた演劇に触れる 本日、午後を利用して演劇鑑賞会「キュリー×キュリー」が行われました。 誰もが知っているラジウムを発見したキュリー夫人ことマリ・キュリーとピエール・キュリーの青春コメディの演劇で、厳しい環境の中研究に勤しんでいく物語で […]