2014 年 1 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ グローバル社会をホンモノで感じる 2年次生の授業「英語理解」で、岡山外語学院で学ぶ留学生8名をお招きしました。グローバル社会を実感し、海外文化への興味・関心を高め、進路や今後の生き方に活かすという目的で、毎年行っている授業です。 大勢で講演を聞くよう […]
2014 年 1 月 16 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ベストを尽くせ!!!!いざ出陣 センター試験へ 今週末に実施される大学入試センター試験に向けて壮行式が行われました。校長先生からは、「戦国時代の武将である上杉謙信の言葉にあるように『目の前の戦いにすべてをかける』、この意気込みで大学入試センター試験という『いくさ』に […]
2014 年 1 月 8 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 一年の計は元旦にあり 冬季休業明けの全校集会が行われました。校長先生からは「『一年の計は元旦にあり』、この意味は何事も最初に計画や準備をすることが大切だということです。この言葉の意味をしっかり踏まえて、これからの1年を頑張って欲しい」と講話 […]
2013 年 12 月 24 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 表彰伝達:がんばりました! 冬季休業前集会に先立ち、表彰伝達が行われました。7つの部活動や授業を通して、大きな成果を表彰しました。 詳細はつぎのとおりです。 また、ビジネスモデルの学習成果である各種検定試験1級の合格者も紹介されました。 […]
2013 年 12 月 24 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 顔晴れ 英語科で2年6組の担任である内藤先生が、この度退任されました。退任のあいさつで、「みなさん、がんばってますか?この”がんばる”は、がん=顔ばれ=晴れと書きます。これから、いつも”顔が晴れている”鷲羽生であって欲しいです […]
2013 年 12 月 23 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ご来場ありがとうございました 鷲羽文化フェスタを12月23日(月)12時より倉敷市児島文化センターにて開催しました。この鷲羽文化フェスタは、今年で7回目を迎え、文化部の発表の場としています。回を重ねるごとに内容も充実し、児島中学校、琴浦中学校、下津 […]
2013 年 12 月 18 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ 「高校生ビジネスプラン・ベスト100」に選ばれる! 「高校生ビジネスプラン・ベスト100」に、ゆめバス児島ツアーが選ばれました! 日本政策金融公庫主催の「高校生ビジネスプラン・グランプリ」に、ビジネス研究部が「ゆめバス児島ツアー」を応募していたところ、全国1,546件 […]
2013 年 12 月 17 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ グローバル人材になろう!(外国人から学ぶ) 外国語を話すことで、自分の出来ることが増え、国際社会に対応できるようになるのだと思いました。まだまだ世界のことを知らないことに気づき、もっとたくさんの世界について知っていきたいと思いました。」1年次生の代表のお礼の挨拶 […]
2013 年 12 月 7 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ゆめバス児島ツアー走らせました! ビジネス研究部の生徒が、昨年の「おかやま まちの夢学生アイデアコンテスト」で入賞した先輩方のアイデアを、「ゆめバス児島ツアー」として実現しました。名づけて「ゆめバス児島ツアー~いっぺん来てみにゃわからんで~」。 先輩 […]
2013 年 11 月 22 日 / 最終更新日時 : 2015 年 10 月 22 日 washu01 わしづかみ ぜひ来春会いましょう! 11月12日から22日まで8会場で地区別説明会を行いました。寒い中、夜の遅い時間にもかかわらず、多くの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。 ぜひ来春お会いできればと思っております。 個別相談も随時受け […]