2021 年 9 月 2 日 / 最終更新日時 : 2021 年 9 月 2 日 washu01 わしづかみ 【記事】龍王祭 文化の部 9月1日(水)、いよいよ文化の部がやってきました! テーマは「心が燃えたぎる鷲羽の祭り~鷲羽魂炎の如く~」です! 文化の部のポスターです。3年生の迫さんが描いてくれました。 かわいらしい笑顔の鷲羽生と、カラフルな背景が印 […]
2021 年 8 月 31 日 / 最終更新日時 : 2021 年 8 月 31 日 washu01 わしづかみ 【記事】龍王祭準備 Day6 8月30日(月)、ブロック長にインタビュー後半戦! 4番手は3年2組・2年3組・1年2組の橙ブロック! ブロック長は西川くん! 「こんな状況ですが、コロナに負けず、いい龍王祭にしたいです!1位しかとる気はありません!」 […]
2021 年 8 月 27 日 / 最終更新日時 : 2021 年 8 月 27 日 washu01 わしづかみ 【記事】龍王祭準備 Day5 8月27日(金)、今日はブロック長にインタビューしてきました! 最初は3年1組・1年3組赤ブロック! ブロック長は実平くん! 「What’s Up! Amigo! 調子はどうだ? 人数が一番少ないブロックだが […]
2021 年 8 月 27 日 / 最終更新日時 : 2021 年 8 月 27 日 washu01 わしづかみ 【記事】龍王祭準備 Day4 8月26日(木)、今日は看板作成の様子を中心に校内を歩いてみました! まずは黄ブロック。鮮やかな黄色でヒマワリを描いていました! 中心にはブロックの先生をモチーフにしたキャラクターも登場。 誰か分かるかな? 2番手は赤ブ […]
2021 年 8 月 25 日 / 最終更新日時 : 2021 年 8 月 25 日 washu01 わしづかみ 【記事】龍王祭準備 Day2 8月24日(火)、まずお邪魔したのは2-4です。 みんなで何をしているかというと、一山の砂から絵を描き出すサンドアート。 これから練習を重ね、一発撮りで映像を撮影するんだとか。 バズる動画ってやつですね! 「ちょっと何か […]
2021 年 8 月 23 日 / 最終更新日時 : 2021 年 8 月 24 日 washu01 わしづかみ 【記事】龍王祭準備 Day1 8月23日(月)、夏休みを終えていよいよ龍王祭に向けて本格的に準備が始まりました! 本日スタートした準備から龍王祭当日まで、龍王祭広報部隊は生徒の皆さんのキラキラした様子をレポートしていきます! 早速校舎内を歩いてみると […]
2021 年 8 月 23 日 / 最終更新日時 : 2022 年 2 月 4 日 washu01 わしづかみ 【記事】サイプロW「めだかの学校:楽しい実験教室」 の手伝いをしてきました 8月18日(水)に矢掛の中川公民館で小学生対象におこなった「めだかの学校:楽しい実験教室」の手伝いをしてきました。この実験教室は、岡山理科大学ボランティアセンターの武田先生が中心となっておこなわれました。 前 […]
2021 年 8 月 23 日 / 最終更新日時 : 2021 年 8 月 23 日 washu01 わしづかみ 【記事】久しぶりに仲間に会えた!! 本日から2学期の始まり。 消毒して、マスクして、検温して・・・緊張しながら登校。 やっぱり久々に仲間にあえるとほっこりしますm(_ _)m Meetによる始業式では、校長先生が「2学期はいろいろな行事を、みんなの知恵を出 […]
2021 年 8 月 5 日 / 最終更新日時 : 2022 年 2 月 4 日 washu01 わしづかみ 【記事】大正橋こども食堂看板製作 ボランティアでお世話になっている大正橋こども食堂。 今日のお仕事は、こども食堂の看板製作です。 看板の布は、地元倉敷市下津井で 繊維加工業を営まれている「高木ソーイング」様より提供していただいたもので、普通科文理コース […]
2021 年 8 月 5 日 / 最終更新日時 : 2022 年 2 月 4 日 washu01 わしづかみ 【記事】課題研究の成果を学会で発表しました。 3年生 普通コースの生徒が、7月31日(土)の「応用物理・物理系 中国四国支部合同学術講演会(山口大学)」のジュニアセッションで発表しました。今回はオンラインの講演会となったので、学校の講義室2で発表をしました。 […]