2018 年 11 月 7 日 / 最終更新日時 : 2018 年 11 月 8 日 washu01 わしづかみ 鷲羽盛(わしゅうもり) 11月7日(水)は『鷲羽盛(わしゅうもり)』の日と名付けて、授業公開週間の中でも特別な1日としました。 この日は学力向上委員会をはじめとする15名の教員が指導案を配布し、工夫した授業を見てもらい、研究協議を行いました […]
2018 年 11 月 5 日 / 最終更新日時 : 2018 年 11 月 7 日 washu01 わしづかみ 第2回学校評議員会 11月5日(月)、第2回学校評議員会を開催しました。これまでの本校での取り組みについて振り返りつつ、今後の方向性について深いご示唆を頂きました。評議員の皆様、本日はお忙しい中お時間を頂き、有難うございました。今後ともど […]
2018 年 11 月 2 日 / 最終更新日時 : 2018 年 11 月 7 日 washu01 わしづかみ 防災訓練 ~自分の命は自分で守る~ 11月2日(金)6、7限に防災訓練を行いました。今回は地震災害を想定し、グラウンドへの避難を行いました。「お・は・し・も(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)」のルールを守って、速やかに移動する姿が見られました […]
2018 年 11 月 1 日 / 最終更新日時 : 2018 年 11 月 5 日 washu01 わしづかみ 中学校教員対象学校説明会 11月1日(木)、中学校の先生方を対象とした本校の学校説明会を開催しました。倉敷市をはじめ、岡山市、玉野市の中学校より18人の先生方にお越しいただきました。 お忙しい中ご参加くださり、ありがとうございました。
2018 年 10 月 29 日 / 最終更新日時 : 2018 年 11 月 1 日 washu01 わしづかみ 3年次生 ~点字出前講座~ 10月29日(月)3、4限、福祉・保育モデルの3年次生が点字の出前講座を受けました。点字で自分の名刺を作成した生徒たちは、完成した名刺を手にして嬉しそうな表情が見られました。 講師の先生方、貴重なお時間をいただき、有 […]
2018 年 10 月 27 日 / 最終更新日時 : 2018 年 11 月 5 日 washu01 わしづかみ 第2回オープンスクール ご参加、ありがとうございました ~第2回オープンスクール~ 10月27日(土)、第2回オープンスクールを実施しました。体育館での全体会ののち、7モデル(普通文型・普通理系・人文・食物栄養・福祉保育・体育・ビジネス)に分 […]
2018 年 10 月 26 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 29 日 washu01 わしづかみ 明日はオープンスクール 10月26日(金)の放課後、翌日に迫ったオープンスクールの準備を生徒達が行いました。お越しになる200名の中学生と保護者の皆様に、少しでも充実した時間を過ごして頂けますように!
2018 年 10 月 23 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 29 日 washu01 わしづかみ 教育相談研修会 ~教員も勉強中~ 10月23日(火)午後、教員対象の「教育相談研修会」を行い、発達障害について勉強しました。 本校スクールカウンセラー福田求先生よりお話をいただき、発達障害への理解を深め、具体的な対応などについて勉強しました。 福田 […]
2018 年 10 月 22 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 29 日 washu01 わしづかみ 高校生のための消費者講座 10月22日(月)7限、3年次生を対象に「高校生のための消費者講座」を開催しました。 岡山県労働者福祉協議会より清水康平先生、中国労働金庫より安倍貴裕先生を講師にお迎えし、ライフイベントに関わる費用やローン金利につい […]
2018 年 10 月 19 日 / 最終更新日時 : 2018 年 10 月 29 日 washu01 わしづかみ 牛乳・乳製品利用料理コンクール 岡山県大会出場 ◆「優秀賞」受賞 2年 食物栄養モデル 髙月萌 ◆「優良賞」受賞 3年 食物栄養モデル 後藤梨奈 2年 食物栄養モデル 森脇実紅 第39回牛乳・乳製品利用コンクールの岡山県大会が、平成30年10月6日(土) […]