新任式・始業式
2017年度、始動!
満開の桜とともに新年度がスタートしました。
【新任式】
14名の先生方が、新たに鷲羽に着任されました。主幹教諭の平野先生からは「皆さんがますます活躍できるよう、分かる授業、楽しい授業ができるよう、しっかり頑張っていきます」と挨拶がありました。どうぞよろしくお願いします。
【始業式】
◆白神校長より
・今年度の鷲羽は変革の時、まさに「対応力」が必要です。
・学校生活で身につけてほしい3つの力、
それは「つづける力、つながる力、つむぎだす力」です。
① つづける力・・・
継続は力なり、最後までやり抜く、家庭学習をしっかりと
② つながる力・・・
仲間、地域、先生としっかり連携して
③ つむぎだす力・・・
新しいものを創造しよう、新たな高みにたどり着こう
(部活動・生徒会・ボランティア・各モデルの学習成果など)
・ツキや運は決して偶然じゃない。プラス思考でいることが大切。
・「あきらめない夢は、終わらない」粘り強く頑張っていこう。
◆森生徒課長より
・自分は今年度何を頑張るのか、
できる限りはっきりとした目標を立てよう。
それが実行力につながる。
そして失敗を恐れずチャレンジしよう。
◆小坂教務課長より
・「①準備をする、②時間を守る、③挨拶をする」
を引き続き大切に生活しよう。
・一人ひとりが幸せになれるよう頑張っていけば、
全体が、みんなが幸せになれる。
「最大多数の最大幸福(ベンサム)」を目指して頑張ろう。
また、3月に全国大会に出場したテニス部、レスリング部からの報告もありました。大会出場を通して得たものがたくさんあったようです。
今年度も引き続き生徒の皆さんのそれぞれの場所での活躍を発信していきたいと思います。
一年間、どうかよろしくお願いします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |