インターシップで学んだ成果を報告します
![]() |
![]() |
![]() |
本校では、自分の将来を考えるきっかけとして2年次生を対象にインターシップを実施しています。
今日はその活動報告会として、代表者10名による発表が同級生や1年次生にむけて行われました。代表に選ばれた10名は、毎日、放課後事前準備を行い、何度も発表内容の正確性を確認しながら本番をむかえました。
発表した生徒たちは、自分の言葉で活動内容や学んだことなどをしっかり発表していました。
・倉敷シーサイドホテルで活動した2年4組の宮原くん
「お客様から見えない所でも仕事を頑張っている人がいるから、ホテル業界は成り立っていることに気づいた。」
・倉敷市立琴浦小学校で活動した2年7組の荒木さん
「失敗しないことをいつも考えてきたが、失敗から学ぶことが多かった。仕事は、コミュケーション能力、人間性を高めることができる貴重な場だった。」
活動報告を聞いた生徒からも「相手を思いやることや言葉遣いの大切さ、はっきりとした口調で物事を伝える事の大切さを知った」、「自分の意志をしっかりと伝える事が必要だと分かった。」など、これからの高校生活にとっても重要な事柄を学んだようでした。