2018 年 12 月 12 日 / 最終更新日時 : 2018 年 12 月 15 日 washu01 わしづかみ あいさつ運動 12月12日(水)、風紀委員と教職員による朝のあいさつ運動を実施しました。 吐く息も白く、非常に冷え込んだ中での活動になりましたが、元気の良いあいさつを交わすことで良い一日のスタートをきることができました。 […]
2018 年 12 月 4 日 / 最終更新日時 : 2018 年 12 月 6 日 washu01 わしづかみ 命を守る ~教職員も救命救急講習~ 12月4日(火)、教職員の救命救急講習会を行いました。救急搬送までの手順や、心肺蘇生(人工呼吸と心臓マッサージ)の仕方、AED、担架、エピペンの正しい使い方について、実際に体を動かしながら確認をしました。 どんな時も […]
2018 年 11 月 30 日 / 最終更新日時 : 2018 年 12 月 4 日 washu01 わしづかみ 2年次生に「生」教育を実施 11月30日(金)6・7限、2年次に「性」教育ならぬ「生」教育を行いました。6限は、性感染症や妊娠・中絶の話をしました。特に岡山県は梅毒が全国3位の上昇率です。胎児の成長の様子もつぶさに見つつ、命の尊厳についても考えま […]
2018 年 11 月 28 日 / 最終更新日時 : 2018 年 12 月 4 日 washu01 わしづかみ 「税に関する高校生の作文」表彰 国税庁主催の「税に関する高校生の作文」に、ビジネスモデル1年次生が「ビジネス基礎」の授業で取り組み応募した結果、1年6組眞境名友華さんの作品が「児島税務署長賞」に輝きました。 11月28日(水)の放課後、本校校長室に […]
2018 年 11 月 28 日 / 最終更新日時 : 2018 年 12 月 4 日 washu01 わしづかみ 鷲羽高校で地区別学校説明会 11月28日(水)、本校で今年度最後の地区別学校説明会を行いました。今回は、中学生8名、保護者13名がご来場くださいました。学校の概要、生徒の活躍、進路実績、入試について説明後、PTAの保護者、生徒会長の西坂汐音さんが […]
2018 年 11 月 28 日 / 最終更新日時 : 2018 年 12 月 4 日 washu01 わしづかみ 2年次るるぶプロジェクト 11月28日(水)、2年次の総合的な学習の時間で、ダンジョデニムの福川太郎さんの講演を聴きました。今回の目的は、以下の3つです。 ・児島で仕事をしている大人の凜とした姿を知る。 ・児島の魅力を考える材料にする。 ・地域 […]
2018 年 11 月 27 日 / 最終更新日時 : 2019 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 食物栄養モデル出前授業 本物の技を! 11月27日(火)3、4限に、3年次食物栄養モデル「フードデザイン」の授業で、西日本調理製菓専門学校 玉田浩二郎先生を講師にお招きし、出前授業を実施しました。 本日のテーマは、「アマンド・カラメリゼ・ショコラ」。チョ […]
2018 年 11 月 23 日 / 最終更新日時 : 2018 年 11 月 29 日 washu01 わしづかみ 第4回「WASHU Community Cleaners」活動 コミクリで地域をきれいに! ~第4回「WASHU Community Cleaners」活動~ 11月23日(金)、第4回「WASHU Community Cleaners」の活動を行いました。「WASHU Commu […]
2018 年 11 月 22 日 / 最終更新日時 : 2019 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 学校説明会 茶屋町公民館にて 11月22日(木)19時より、茶屋町公民館にて学校説明会を行いました。冷え込みが厳しくなる中、お忙し時間帯にも関わらず17名の皆様にご参加いただきました。 本校の入試の概要、部活動、進路実績等についての説明の後、本校 […]