2018 年 4 月 11 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】デービス高校での日々 ~姉妹校交流プログラムに参加した生徒の報告会~ 新年度になって初めての3年次集会で、3月に本校の姉妹校であるデービス高校に滞在した生徒による報告会を行いました。普段は体験できない外国での生活と学習について、貴重な経験を語 […]
2018 年 3 月 17 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】デービス授業開始 昨日は午後、小学校で折り紙を折りました。生徒は楽しそうに折り紙を教えました。今日は午前中は授業、午後はデービス大学の見学にいきます!
2018 年 3 月 14 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】デービス高校初日 3月14日(水)、11時間のフライトを終え、無事、デービス高校に到着しました。初めてのアメリカの学校で緊張しています。みんな元気です。これからがんばります。
2018 年 3 月 13 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】デービス高校初日へ出発 3月13日(火)朝、第10回姉妹校デービス高校訪問団の12名が岡山駅を出発しました。これから2週間、アメリカ合衆国カリフォルニア州にあるデービス高校で、ホームステイをしながら、一緒に授業を受けたり、日本のことを紹介したり […]
2018 年 3 月 2 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】デービス高校訪問団による日本紹介のプレゼンテーション練習 3月13日~26日の14日間、12名の生徒と1名の教員が鷲羽高校の姉妹校であるアメリカ合衆国カリフォルニア州にあるデービス高校を訪問します。平成9年に姉妹校提携をして、隔年で交流を続け、今回が10回目の訪問になります。ホ […]
2017 年 7 月 1 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】デービス高校の皆さん、ありがとう! 7月1日(土)、鷲羽高校で10日間過ごしたデービス高校の皆さんが、京都へ向けて出発しました。抱き合いながら、涙のお別れとなった今朝。名残惜しいけれど、また会える日を楽しみにしています。残り少ない日本滞在も充実したものとな […]
2017 年 6 月 30 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】デービス高校生、帰国の途につく。前項で送別会。 本校との姉妹校交流プログラムで6月20日より滞在していたアメリカ合衆国デービス高校の生徒が、7月1日に学校を出発するので、本日6月30日に全校生徒で送別会をしました。デービス高校生は、一人一人日本語で学校での様子や感謝の […]
2017 年 6 月 27 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】食育教室~倉敷郷土料理 with デービス高生 and 留学生 6月28日、倉敷市児島地区栄養改善協議会のみなさんをお招きし、3年次生の食物栄養モデルの生徒を対象に「食育教室」が開かれました。 「倉敷郷土料理~地産・地消」をテーマに、隠し寿司、すまし汁、かしわもちを調理しました。そし […]
2017 年 6 月 23 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】茶道をたしなむ デービス高校生の皆さんが、茶道を体験しています。児島鷲羽ライオンズクラブの方々のご協力でみんなで浴衣をまとうと、ぐっと気持ちが高まります。掛け軸や茶器の持つ意味、茶道の所作を教わりながら、とても静謐な雰囲気でお茶を飲むこ […]
2017 年 6 月 22 日 / 最終更新日時 : 2024 年 2 月 21 日 washu01 わしづかみ 【国際交流】クイズ大会 with デービス校生! デービス高校の皆さんが、様々なクラスに参加して、一緒に授業を受けています。今日の英語理解εの授業では3年3組体育モデルの生徒たちが、日本に関するクイズ大会を英語で開催して大いに盛り上がりました!